心に残るあの言葉を投稿できるサイト


言霊TOP   名言を投稿する  

検索結果「五木寛之」 39件中 1~39 件を表示しています。

1:流行歌は自らを慰める歌であると思う。慰めることでその場限りの安らぎと連帯感が生まれる。それがその場限りである事は、歌っている当人たちが1番よく知っているのだ。 by 五木寛之
2:証明することができない事柄を信用しない人がいる。科学的でない、という理由からだ。しかし、私たちは科学だけで生きているわけではないし、市場原理だけで暮らしているわけでもない。 by 五木寛之
3:他力本願とは、見えざる手が世の中に存在するのを認めることなんです。ヨットは自分で走っているように見えて、本当は風に走らされている。でも、帆ぐらいは張っていないと、いくら風が吹いても走らない。努力して帆を張ることはやるけれども、風がなければ俺は動けないよと、居直ってもいいんじゃないか。 by 五木寛之
4:楽しいことは長続きする。好きなことは長続きする。気持ちのいいことは長続きする。そうでないことは、どんなに強制されても結局は続かない。 by 五木寛之
5:さびしさをごまかそうとかしてはならない。自分を欺いたりしないで、そのさびしさをまっすぐに見つめ、その自分の心に忠実にしたがえばよい。 by 五木寛之
6:一日に一回よろこぼう by 五木寛之
7:肉体的な弱点でも、内面的なものでも、それを他人に気づかれまいと苦心するところから人間は醜くなるのです。 by 五木寛之
8:よろこぶ、というのも一つの習慣じゃないでしょうか。それに習熟することが必要な気がするのです。 by 五木寛之
9:人間は誰でも自分が一番大切なのです。そして、そのことを本当に自覚した人間だけが、自然なかたちで他人を大切に思うことができるのです。 by 五木寛之
10:私たちは死ぬときは、ただひとりで逝く 恋人や、家族や、親友がいたとしても、一緒に死ぬわけではない 人は支えあって生きるものだが、最後は結局ひとりで死ぬのだ by 五木寛之
11:私の最大のストレスの一つは、「申し訳ない」という自責の念の重圧である。朝から晩まで、申し訳ないという気持ちを抱えて生きている。 by 五木寛之
12:大事なことは何か。なにごとによらず、一つずつの行為を十分にあじわいながら、その一瞬を大切に過ごすこと。 by 五木寛之
13:「よろこび上手」こそ苦しい世に生きていく知恵なのだ by 五木寛之
14:成功した人生、ほどほどの一生、あるいは失敗した駄目な生涯、というふうに、区分けをすることに疑問をもつようになりました。 by 五木寛之
15:音楽はすでにあるけど、彼自身の音楽は誰も用意しちゃくれないんだ。自分でそれを発見する以外に方法はないのさ。 by 五木寛之
16:占いとか、そういうことをちょっぴり気にするという気持ちがある人間のほうが、多少はまだ人間らしさがのこっているような気がするのですが。 by 五木寛之
17:病気を忘れるとき病気が治る。 by 五木寛之
18:登山というのは、登るだけではない。無事に下山するまでが登山なのです。 by 五木寛之
19:才の背後には魂が必要だ。 by 五木寛之
20:私たちは死ぬときは、ただひとりで逝く。恋人や、家族や、親友がいたとしても、一緒に死ぬわけではない。人は支えあって生きるものだが、最後は結局ひとりで死ぬのだ。 by 五木寛之
21:自分を愛せる人間が他人をも愛せる。 by 五木寛之
22:夢見ることは、人間にとって大事なことです。心にも大事だし、体にとっても大事なのではないでしょうか。 by 五木寛之
23:人生の目的の第一歩は、生きること、である。 by 五木寛之
24:人生の目的は、「自分の人生の目的」をさがすことである。自分ひとりの目的、世界中の誰ともちがう自分だけの「生きる意味」を見出すことである。 by 五木寛之
25:私たちは、まず自己を肯定するところから出発したほうがいいようです。自己を肯定し、自己を認めてやり、自己をはげまし、よろこばせること。それが必要ではないか。 by 五木寛之
26:私たちは、人間にとって自由になることとならないことがある、ということを受け入れなければなりません。 by 五木寛之
27:人間は誰でも自分がいちばん大切なのです。そして、そのことを本当に自覚した人間だけが、自然なかたちで他人を大切に思うことができる。 by 五木寛之
28:あじわう、ということは、どんなささやかなことでも宝石に変えてしまう不思議な体験です。 by 五木寛之
29:自分自身を囃し自分自身に相づちを上手に打てるようになったとき、私たちは孤独のなかでも明るく、いきいきした表情で暮らすことができるようになるかもしれない by 五木寛之
30:人間の値打ちというのはどこにあるのでしょうか。それは、ほかに似た人がいないということです。何をしたから値打ちがあるとか、何かをしないから値打ちがないとかいうことではありません。たったひとりの自分だから値打ちがある、と考えればいい。 by 五木寛之
31:うんと男っぽい要素を持っている女の人ほど女らしいところがあるもんだね。 by 五木寛之
32:人間これという一つに打ち込んだら、驚くほどのことができる。 by 五木寛之
33:人生には、野心と同様に断念も重要である。 by 五木寛之
34:背伸びすることで成長するという面も人間はあるんだよ。 by 五木寛之
35:ずっとひとつの夢を抱きつづけて努力することは、たしかに奇跡みたいなことをよびおこすんだよなあ。 by 五木寛之
36:尊敬する先輩たちの書かれた本は読んでも身につかず、飯を食ったり、雑談として聞かされた話ばかりが記憶に残っている。こういう知識を耳学問といって、何となく馬鹿にする感じがある。しかし、仏教には「面授」という言葉があって、肉声を聞くことは大事にされてきた。 by 五木寛之
37:生存していること、この世の中に存在していること、このことで人間は尊敬されなければならないし、すべての人は自分を肯定できる。 by 五木寛之
38:自分だけの独自のスタイルを持つということは、どんな商売にせよ、大事なことさ。 by 五木寛之
39:喜ぶことも大事だけれども、悲しむことも大事である。希望をもつことも大事だけれど、絶望することも大事である。胸をはることも大事だけれども、また深いため息をつくことも大事である。 by 五木寛之


[0] 言霊TOP
運営会社:ミクル|協力:ファイブディグリーズ