心に残るあの言葉を投稿できるサイト


言霊TOP   名言を投稿する  

検索結果「自分」 4075件中 51~100 件を表示しています。
[*]前頁
次頁[#]

1:あとに続くものを信ずるということは、絶対に未来に対して自分をプロセスと規定しないことだよ。 by 三島由紀夫
2:安倍首相も 自民党に投票した人も まず 自分が戦地に行きなさい by 美輪明宏
3:もっとも危険なことは、敗北よりもむしろ自分の敗北を認めるのを恐れることであり、その敗北から何も学ばない事である。 by レーニン
4:私は沖縄文化を媒介に、自分の四国の森のなかの村の伝承に、韓国やアジア一般に向けて開かれ、結びついてゆく性格を確認しようとしました。 by 大江健三郎
5:人の恋を応援する前に、自分の恋をどうにかしなよ by 俺氏
6:鉛筆がすり減った分、私は前に進めているんだ by 葉っぱ(自分)
7:ある数秒間がある、 それは一度にせいぜい五秒か六秒しかつづかないが、そのときだしぬけに、完全に自分のものとなった永久調和の訪れが実感されるのだよ。 by ドストエフスキー
8:だいたい何なのよ あなたたち 自分達の仲間のチャンスでしょ 何で素直に喜んであげないのよ by チャンス(ドラマ)
9:嘘の自分で好かれるより、本当の自分で嫌われよう by 
10:過去に深刻なトラウマを 負った人間が 自分のされた行為を 他者に振るうことってあるでしょうか? by 映画『22年目の告白 私が殺人犯です』
11:まず最初に自分についての事実を把握せよ。そうすれば、好きなだけ歪曲できる。 by マーク・トウェイン
12:それに比べて、お笑いは分かりにくいったらありゃしない。自分より明らかに劣っているヤツを「ライバル」「ライバル」と言われ、いまに見てろと思いながらも、世間のヤツらに分からせるのに、二、三年かかってしまう。 by 松本人志
13:愚者はいつでも自分を讚美する最も大きな阿呆に出会うものだ。 by リヒトヴェーア
14:キミは強いさ。ただ、その強い自分(キャラ)の、使い方がわかってないだけ……。まるで強いキャラを使って勝てない、ゲーム初心者のようにな。だが、それも実戦をかさねていけば、どうとでもなる問題。 by 西京芸麻
15:知識は火薬、行動は火種 by 自分
16:人の夢を馬鹿にする奴は自分の夢すら叶えることができないただの負け犬 by 生まれ変わったら石になる
17:自分に自信を持てよ、世界でたったの1人の自分なんだからさ by 俺だよ!俺(^_?)?☆
18:愚者ほど自分が才人をだますのに適していると思い込む。 by ヴォーヴナルグ
19:われわれは好んで他人が完全であることを求めはするが、自分自身の欠点をただそうとしない。 by トマス・ア・ケンピス
20:自分の居場所を見つけた者が勝ち by 秋元康
21:①泣きたい時は泣こう、だってまた、笑えば良いのだから。②泣いて、笑って、これが人生。③貴方の人生は貴方が生きる④悪口や暴言は、無視しなさい、これは貴方の人生、最高の人生だ。⑤失敗したって良いじゃないか、いつかは成功するのだから。⑥努力次第で成功の達成感が決まる。⑦貴方が泣いたのはそれだけ頑張った証拠。⑧「大丈夫?」って聞かれても「大丈夫…」って返すしか無いよね…。⑨一度壊れた物は戻せない?君は心を物だと思っているのかい?心は物ではない、立派な命だ。⑩人をいじめる奴は、それ位の価値の人間だ。⑪「絶対に死ぬな」とは言わない、ただ、死んでまだ見つけていない幸せを失くす位なら、生きて幸せを見つけよう。⑫夢とは、目指して、貴方の手で掴む物だ⑬大丈夫だよ、貴方の味方は沢山居る、何故なら、私がもう貴方の味方なのだから。⑭貴方の人生は楽しいですか?楽しくないなら、私が楽しく、幸せにさせて貰います。笑⑮慣れたら駄目な物は慣れないで下さい。⑯貴方は頑張った、よく頑張ったよ、だから、一旦休もう。 by にーとまるまる(自分)
22:自分でも嫌なんですけど作家の方に自分の作品を批判されて納得いかない時って、すごく不安になるんです。 by 又吉直樹
23:敵意から笑いをつくり出すのではない。人をあざけって笑いをつくり出すようなことは決してしない。彼らは人を笑うのではなく、人とともに笑うのだ。 by 自分のための人生
24:人間がほんとうに道徳的であるということは、自分が助力することのできるあらゆる生命を助け、どんな生命をも傷つけまいと熱望する、その熱望に従う場合だけである。 by シュバイツァー
25:私が太宰治の文学に対して抱いている嫌悪は、一種猛烈なものだ。第一私はこの人の顔がきらいだ。第二にこの人の田舎者のハイカラ趣味がきらいだ。第三にこの人が、自分に適しない役を演じたのがきらいだ。 by 三島由紀夫
26:勇んで自分の命を賭けるには、命以上に大事な何かがなくちゃならん。 by シラー
27:自分自らを歴史の化身とし、歴史の精華をここに具現し、伝統の美的形式を体現し、自らを最後の者とした行動原理こそ、神風特攻隊の行動原理であり、特攻隊員は「あとにつづく者あるを信ず」という遺書をのこした。 by 三島由紀夫
28:泣きたい時は泣けばいい。辛い時は助けを求めればいい。 by 自分
29:推しがいれば何でもできる。たとえ辛くても推しがいるから。 by 自分
30:他人の悪点の発見に頭を使うよりは、自分本来の明るさで要らぬ他人を寄せ付けない方がいい。 by ダミー
31:啓蒙とは、人間が自分の未成年状態から抜けでることである。 by カント
32:どんな人でも、かなりの長期にわたり、ひとつの顔を自分自身に向け、もうひとつの顔を大衆に向けておれば、ついにはどちらが本物なのかわからなくなることは避けがたいのである。 by ホーソーン
33:こうして、みずからの手で死んでゆく人びとは、自分の感情の斜面にしたがって、その最後まですべり落ちてゆくのである。 by カミュ
34:意味のないことが言えない人は、意味のあることも言えません by 自分
35:母さん。アリってすごいね!こんなに小さな体で自分の何倍もある大きなものを持ち上げるんだもの。すごいね!どうしてそんなことができるんだろう? by 子供の頃のエジソン
36:自分の体と心を、魂を、大切にして。自分自身の番人になりなさい。 by ジェニファー・ロペス
37:答えを見つけられるのは自分だけです。これからは 自分の中で戦いをつくりあげていかないといけない by 羽生結弦
38:自分が勝つか負けるかの問題ではなく 自分が高みに立とうとしているのか、いないのかをすごく重要視しています by 羽生結弦
39:今だけ、金だけ、自分だけ by 鈴木宣弘
40:活動と言っても、こうして街を歩いているだけですが。『日本軍』と付けたのは自分の行動が正当であることの主張と、右翼や左翼などと間違われないためです by 日本軍おじさん
41:人は何も創造しない。自分自身の気質に従って自然を通訳する。それだけだ。 by ロダン
42:生きる、それは自分の運命を発見することである by アルマン・サラクルー
43:志村さんが『ハイサイおじさん』を使ってくれたことはうれしかった 自分が書き下ろしたハイサイおじさんと彼が演じる『変なおじさん』はどこか重なる部分があった by 喜納昌吉
44:自分が何処へ向かうかは知らないが、それでも我が道を征く。 by ヴォルテール
45:銃や弓って言うのは、自分の手で命を殺した感触を知りたくない人間が作った悲しいけど優しい道具なんだなぁ by 
46:自分の信念を貫きなさい。歴史はそうやって作られたのだから。 by 自由の錬金術師
47:嘘っていうのは大きめについた方がいいですよ。何故かっていうと、じゃないと自分がついた嘘を忘れるからです by 剣持刀也
48:自分にできないことができる仲間が一番頼もしいんだから by 剣持刀也
49:女は、自分を愛し、自分も命よりも愛している男のものに当然なるべきである。 by スタンダール
50:だって、踊っていれば、人は自分がだれで、どこにいるのか、忘れられるから。 by 海の上のピアニスト

[*]前頁
次頁[#]

[0] 言霊TOP
運営会社:ミクル|協力:ファイブディグリーズ